graudi|栃木県栃木市|有限会社グラウディ|グラフィックデザイン|ウェブデザイン|髙瀬誠一|atRun駄夢
動画編集
グラフィックデザイン
編集デザイン
ウェブデザイン
Placeholder image
  • Pheasant

    今朝も朝ランできました

    今朝は目覚ましをOFFにしていたので、起きたのが5:15くらい。ちょっと遅くなってしまった。でも、今日も朝ランできました。ペースはなかなか上がらない朝ランだけど、やったという充実感で最高でした。

    メンタルは大事だね

    このところいろいろ思うことがあって、朝ランに集中できないのである。メンタルって大事だね。体調は絶好調なのだが、なぜか気が乗らない。これも全て自分が悪いのだが。早いところこの心の引っ掛かりを取り除いて、走りに集中できるよう頑張ります。

    マスコット応募にもチャレンジしてみる

    今日はマスコットデザイン作成に取り組んだ。今まで、忙しさに託けて、こういうものには無関心でいたが、ダメもとでチャレンジしてみようと思った。上の画像はあくまでアイディア段階の下書きです。これからいろいろ手を加えて完成させて応募します。
    「忙しい」は言い訳だよね。時間なんかいくらでも作れる。今年のグラウディはやります、マジで。

    雉が毎年来る場所

    仕事場の南の休耕地に今年も雉がやってきた。そのうちカルガモも巣を作るはず。そんなのどかな土地で、全く似合わないデザインの仕事をしています。でも、強がりかもしれないが、どこにいても気持ち次第じゃないかな?と考えています。そんなグラウディをよろしくお願いします。

  • atRundom

    サーバー移転に伴いブログ一新

    春は別れの季節でもあり出会いの季節でもあります。この春長年懸念だった「サーバー移転」をついに実現しました。ネットの知識が中級程度なので「ドメインの移管」とか「SSL」の設定に自信がなくて後回しにしていた事柄にようやく取り組みました。やってみてわかりましたが、
    「そんなに難しくない」んだよね。要はスパッと向き合うか向き合わないかの違いなんだよね。

    まめに動く、すぐやるグラウディ

    今までの自分に足りなかったのは
    「マメに動く」ということを思い知った。それはランニングのおかげなのかもしれない。長距離を走るときはつべこべ考えないで力を抜いて歩みを進めていくことなんだなと10年かかって気づいた。そしてこの極意は生きていく上での全てのことに当てはまるということに気がついた。そう、人生は長距離走なのである。

    毎朝のランのようにブログも更新します

    何かカッコイイことを書かなければと考え過ぎて結局何もできないという毎日を過ごしてきたのかもしれない。これからは先のことはあまり考えずに、リラックスして第一歩を踏み出すようにしたい。調子がいい悪いはあれど、体があったまってきた時にどういう走りが出来るかを考える。そんな姿勢で毎日の暮らし、走り、仕事、そのほかの事柄に取り組んで行きたい。
    そんな考えのランニングデザイナーであります。今後ともよろしくお願いいたします。

Contact Us
お問合せ
お客様の笑顔のために、精一杯頑張ります。下記お問い合わせフォームから送信できます。