今日の運動公園も百花繚乱

休日の今日もちょっと遅めの朝ラン。今日も運動公園は百花繚乱。スポーツに勤しむ人々で溢れていた。陸上競技場では何やら親子での中距離走イベントのようなものをやっていた。見学しようとしたが観客席入り口は閉まっていた。
本球場、A、B、C球場では大人の軟式野球をやっていた。ちょっとみたら「高松宮杯」という県内の強豪が集まる大会で、すごくレベルが高くてビックリした。プロみたかった。
今日は失敗しちゃった

今日は10km走った後に、また同じコースを途中までラン&ウォークした。なぜかというと
「家の鍵を無くしてしまった」からなのである。幸い、こんなこともあろうかと
“あらかじめ別の入口の鍵をある場所に隠していたのだ”
なんだか「大藪春彦」の小説みたいだが。
あっ、すいません古くて。わからないよね。話を進めます。で、帰宅後にすぐにもう一度ランニングコースを下を見ながら6kmほどラン&ウォークしたのである。だが、鍵は見つからなかった。
午後もう一度歩いた

腹が減っていたので、とりあえず昼ごはんを食べて、午後にまた残りの4kmを今度は完全に歩いて鍵を探してみた。
なぜ無くしてしまったのかというと、ランパンのポケットの底が破れていたのである。これは気づかなかったな。
結局、鍵は見つからず。
でも、明日の朝も同じコースを走るし。見つかるかもしれない。と、前向きに考えている。合鍵が一つあるからいいんだけど、なんか嫌だよね。自分の家の鍵が誰かに拾われるって。
まあ、そんなこんなで今日は一日のノルマの2倍を消費しました。
コメントを残す