え!そんなことまで覚えてくれてたの?
今日は母校「栃木県立石橋高校」の同窓会総会に出席してきた。出欠のハガキを投函する時、ちょうど愛猫が生死の間を彷徨っていたので、どうしようかちゅうちょしていたが、ダメだったら欠席すればいいや、と思い「出席」で投函した。
結果大正解。
今、帰宅してこのブログを書いているが。本当に行ってよかった。関係者の皆様本当にありがとうございました。
今回の総会は「16、17、18回生」と「32、33、34回生」が招待された。もっと沢山の参加者が来ていると思っていたが、全部で45人の参加だった。まあ、一応コロナ禍?の最中なのでしょうがないか。
で、自分たち33回生の参加者は5名。少ないが参加してくれた方々はいい人ばかりで、そのうちの3名が当時の「3年2組」だった。懐かしくて懐かしくて話は尽きずに、総会が始まってからも私たちの席近辺は雑談に花が咲いていて、周りの人には大ひんしゅくだったかもしれません。メンバーに代わってお詫びします。
33回生の中でただ独り“女子”で出席していた“みどりさん”と席が隣だったのでいろいろ話したが、同じクラスだったせいもあるが、野球部の夏の大会最後の試合を覚えていてくれて、僕が最後のバッターだったこと、見逃し三振だったことなど、その他のミスと共に覚えてくれていたのである。正直恥ずかしい過去なのだが、今日はとても嬉しかった。しかも、
「球場に来てくれたの?」と聞いたら、
「違う違う、私たちは普通に授業だったから、ラジオで聴いていたの」とのこと。それを聞いた瞬間、言葉に詰まるほど胸が熱くなった。
「ありがたいね」こんな俺のことを覚えてくれていたなんて…。
総会後に校内を案内していただいた。
「懐かしい。ただただ懐かしい」それほど変わってはいなかった。32、33、34回生で一緒に回ったので、当時の先生の話や、先輩の話題で盛り上がった。
やはり野球部は目立っていたようで、先輩の名前を挙げると、32回生の皆さんは全員わかってくれて、すごく楽しかった。
「佐藤さん、高橋さん、皆川さん、斉藤さん、マリオさん、宇津木さん…。そして野球部ではないけど郷間さん…」僕は卓球部の“イキミさん”が好きでした。
素晴らしい後輩に負けないように
さらに嬉しかったことは。総会資料と共に、私が作成させていただいた「新入生用学校案内」が配布されていたことである。同級生にもちょっと自慢できて、現在の仕事をリアルに説明できたし、本当にありがたい瞬間でした。
現在の石高は、まさに「文武両道」を体現していて「すごい!」としか言いようがない。自分の高校時代はなんと“中途半端だったのか”と痛感している。でも、今からでも「石高スピリッツ」を思い出して、諦めないで頑張ろうと思いました。今日は本当に思い出に残る1日になりました。
「ありがとうございました」
コメントを残す