Golf Variant

今日は朝の水路清掃からスタート

毎年一回行われる「水路清掃」土地改良区に田んぼを所有している地主として参加しています。若い頃は嫌々行っていたけど、今ではいつもの顔と会うのが楽しみになった。区画整理される前の田んぼ「森内」という場所で、見たことのあるハルちゃんの息子さん。隣の田んぼだったチョーさん。米作りをお願いしているホサカさん…。面白い人ばかりである。今日はいつもより長く頑張ってしまったのでかなり疲れました。

帰宅してゴルフのタイヤ交換

帰宅して休む間もなく家内のゴルフバリアントのタイヤ交換。これが意外とキツイ。ハブにタイヤをはめ込んで押さえておいてボルトを入れるのがなかなかできないのである。年々筋力が落ちているせいもあるかもね。でも頑張って後10年は自分で交換できるようにする。写真はスタッドレスタイヤの方だが、ノーマルタイヤはホイールもインチアップしてるのでカッコいい。でも家内(大概の女性)はそんなことには気づかない…。

疲れを取るために走った

大汗かいたふたつの仕事を終えて、ちょっと頭が痛かったが、それを取るためにもちょこっと走った。ウォーキング&ランだが、案の定ひと汗かいたくらいに頭痛もなくなり、最近気になっていた「光視症」も出なくなった。やっぱりランだよね。軽く走れば血流も良くなり全ての症候群は解消される。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です